天神牡蠣小屋 恵比須かき
博多湾の名物牡蠣小屋、恵比須かきの牡蠣小屋が、天神にできました。牡蠣小屋そのまま

天神のど真ん中に、牡蠣小屋が出現。
博多湾の唐泊漁港の「恵比須かき」が食べられる牡蠣小屋が期間限定で出来ました。
天神で牡蠣が食べられるなんて

天神は中央区今泉にあるので、仕事帰りにちょっと海の香りに浸りたくなったら、天神牡蠣小屋に来てください。
出張の帰りに焼き牡蠣を食べても、帰りの飛行機にも間に合う近さでが嬉しいですね。

価格は、牡蠣1個が200円。
2〜3個からでも焼けるので、食べたくなったらすぐに食べられるのがいいですね。 お持ち帰りもできますが、焼く場合は炭代が一人200円必要です。
天神牡蠣小屋
住所 福岡市中央区今泉1−7−20営業時間 12:00〜22:00頃
電話番号 092−406−8341
牡蠣:1個200円、炭代:一人200円
ぜひ食べに来てくださいね。
糸島牡蠣小屋完全ガイド
糸島牡蠣小屋案内
糸島牡蠣小屋
糸島の牡蠣地図 MAP
アクセス方法 Access
・車で行く Car
・公共交通機関で行く Common
・JR+徒歩で行く JR
・タクシーで行く Taxi
・シャトルバスで行く
牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts
牡蠣小屋のシステム System
牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat
牡蠣小屋 ゆるキャラ
人気投票ランキング2016秋-2017春
人気投票ランキング2017秋-2018春
過去記事一覧
新着情報 サイドメニュー攻略
加布里漁港(2軒) KAFURI
加布里の牡蠣小屋2軒
船越漁港(7軒) FUNAKOSHI
船越の牡蠣小屋7軒
岐志漁港(12軒) KISHI
岐志の牡蠣小屋12軒
福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI
福吉の牡蠣小屋4軒
唐泊漁港(2軒) KARADOMARI
・ざうお【一般店舗】
糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。