このページには広告が含まれています
船越湾の奥まった所にある、泉川の河口に広がる遠浅の干潟の縁に位置していおり、 天然のハマグリが採れることでも有名です。 牡蠣小屋では、その天然のハマグリを提供しているのも特徴の一つです。
加布里漁港には「ひろちゃんカキ」「住吉丸」の2店舗の牡蠣小屋があります。
もちろん、無料駐車場、トイレ完備です。
JR筑肥線「加布里」駅で降りて、徒歩(約20分、1.5km)で行くこともできます。
タクシーを使われる方は、駅前にはタクシーは常駐していません。
タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》 を使えば、すぐにタクシーを呼ぶことができます。
無菌地下海水で洗浄、貯蔵すると、細菌がいなくなり、塩分濃度が低いため牡蠣の甘みが増すそうです。
さらに、磁気活性水の磁気が、牡蠣の呼吸を活発にして体内の不純物をはき出させて身が真っ白になるとか(ひろちゃんカキ案内より)
かなりこだわっています。
道の向かい側に新しい店舗もオープン、予約の方にも十分対応できる大きさになりました。
ビニールハウスの店内は、意外と広め。
昔懐かしい、レトロなビニールハウスが、牡蠣小屋の雰囲気を出しています。
ひろちゃんカキは、牡蠣の大きさで牡蠣の価格が変わる、従量制なのが特徴
普通サイズから特大サイズまであります。
珍しいメニューとしては、天然のはまぐりが採れること。 隣の販売所でも「天然はまぐり」を売っています。
これは特上のハマグリ。焼くと甘くて美味しいんです。
ひろちゃんカキ 渡り蟹のパスタ(2017.12月訪問)
ひろちゃんカキ 牡蠣小屋増設(2015.12月訪問)
ひろちゃんカキ ハマグリのサービス(2013.12月訪問)
牡蠣小屋の名前には、それぞれ所有している船の名前が付いているところが多いです。
こちらのハウス内では、団体さんが楽しまれていました。
住吉丸も、牡蠣の大きさで値段が変わるシステム。
天然ハマグリも魅力的ですが、住吉丸名物は、オリジナルのカキしゅうまいなんです!
中に入っているカキはもちろん、地魚を使ったプリプリのビッグなシューマイです。
牡蠣小屋の裏では、取り立ての牡蠣を選別、洗浄。
海藻などの汚れを取ってキレイにしてから貯蔵です。
糸島牡蠣小屋 住吉丸(2015.12月訪問)
住吉丸 名物かきしゅうまい(2015.12月訪問)
住吉丸 天然はまぐり(2013.12月訪問)
糸島牡蠣小屋
> 加布里漁港
加布里漁港の牡蠣小屋
加布里漁港の牡蠣小屋の特徴
加布里漁港は、糸島市の中心部に近く、JR筑肥線「加布里駅」から徒歩でも行けるのが特徴です。船越湾の奥まった所にある、泉川の河口に広がる遠浅の干潟の縁に位置していおり、 天然のハマグリが採れることでも有名です。 牡蠣小屋では、その天然のハマグリを提供しているのも特徴の一つです。
加布里漁港には「ひろちゃんカキ」「住吉丸」の2店舗の牡蠣小屋があります。
もちろん、無料駐車場、トイレ完備です。
加布里漁港の場所
加布里漁港のアクセス方法
加布里漁港へは、JR筑肥線を使えば、徒歩でも行くことができます。JR筑肥線「加布里」駅で降りて、徒歩(約20分、1.5km)で行くこともできます。
タクシーを使われる方は、駅前にはタクシーは常駐していません。
タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》 を使えば、すぐにタクシーを呼ぶことができます。
ひろちゃんカキ
無菌地下海水で洗浄、貯蔵すると、細菌がいなくなり、塩分濃度が低いため牡蠣の甘みが増すそうです。
さらに、磁気活性水の磁気が、牡蠣の呼吸を活発にして体内の不純物をはき出させて身が真っ白になるとか(ひろちゃんカキ案内より)
かなりこだわっています。
道の向かい側に新しい店舗もオープン、予約の方にも十分対応できる大きさになりました。
ビニールハウスの店内は、意外と広め。
昔懐かしい、レトロなビニールハウスが、牡蠣小屋の雰囲気を出しています。
ひろちゃんカキは、牡蠣の大きさで牡蠣の価格が変わる、従量制なのが特徴
普通サイズから特大サイズまであります。
珍しいメニューとしては、天然のはまぐりが採れること。 隣の販売所でも「天然はまぐり」を売っています。
これは特上のハマグリ。焼くと甘くて美味しいんです。
ひろちゃんカキ 渡り蟹のパスタ(2017.12月訪問)
ひろちゃんカキ 牡蠣小屋増設(2015.12月訪問)
ひろちゃんカキ ハマグリのサービス(2013.12月訪問)
【加布里漁港】
加布里漁港 ひろちゃんカキ
〒819-1124
糸島市加布里1105-6
tel 090-5295-3020
営業時間
9:00〜牡蠣がなくなり次第終了
時間外は要予約
定休日:不定休
加布里漁港 ひろちゃんカキ
〒819-1124
糸島市加布里1105-6
tel 090-5295-3020
営業時間
9:00〜牡蠣がなくなり次第終了
時間外は要予約
定休日:不定休
住吉丸
住吉丸は、ビニールハウスの2棟建て。内部で連結されています。牡蠣小屋の名前には、それぞれ所有している船の名前が付いているところが多いです。
こちらのハウス内では、団体さんが楽しまれていました。
住吉丸も、牡蠣の大きさで値段が変わるシステム。
天然ハマグリも魅力的ですが、住吉丸名物は、オリジナルのカキしゅうまいなんです!
中に入っているカキはもちろん、地魚を使ったプリプリのビッグなシューマイです。
牡蠣小屋の裏では、取り立ての牡蠣を選別、洗浄。
海藻などの汚れを取ってキレイにしてから貯蔵です。
糸島牡蠣小屋 住吉丸(2015.12月訪問)
住吉丸 名物かきしゅうまい(2015.12月訪問)
住吉丸 天然はまぐり(2013.12月訪問)
牡蠣小屋入門 Introduction to oyster hut
糸島の牡蠣小屋丸わかり
牡蠣小屋入門:1〜9を順にお読みください- 牡蠣小屋の特徴。何するところ? What is an oyster hut
- 牡蠣小屋の場所。どこにあるの? Where is the oyster hut?
- 牡蠣小屋のシステム Oyster hut system
- 持ち込み Can be brought in
- 美味しい牡蠣の焼き方 How to bake oysters
- トッピングについて Bring a topping
- アクセス方法 access
- 結局どの牡蠣小屋がいいの? The best oyster hut
- 牡蠣小屋紹介(27店舗)
- 岐志漁港の12店舗 Kishi Oyster huts
- 船越漁港の7店舗 Funakoshi Oyster huts
- 加布里漁港の2店舗 Kafuri Oyster huts
- 福吉漁港の4店舗 Fukuyoshi Oyster huts
- 糸島の牡蠣小屋 完全ガイド Complete guide
人気投票ランキング Ranking
読者が選んだ人気投票ランキング糸島牡蠣小屋完全ガイド
糸島牡蠣小屋案内
糸島牡蠣小屋
糸島の牡蠣地図 MAP
アクセス方法 Access
・車で行く Car
・公共交通機関で行く Common
・JR+徒歩で行く JR
・タクシーで行く Taxi
・シャトルバスで行く
牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts
牡蠣小屋のシステム System
牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat
牡蠣小屋 ゆるキャラ
人気投票ランキング2016秋-2017春
人気投票ランキング2017秋-2018春
過去記事一覧
新着情報 サイドメニュー攻略
加布里漁港(2軒) KAFURI
加布里の牡蠣小屋2軒
船越漁港(7軒) FUNAKOSHI
船越の牡蠣小屋7軒
岐志漁港(12軒) KISHI
岐志の牡蠣小屋12軒
福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI
福吉の牡蠣小屋4軒
唐泊漁港(2軒) KARADOMARI
・ざうお【一般店舗】
糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。