牡蠣小屋 住吉丸
加布里漁港の牡蠣小屋は「住吉丸」へ!晴れた日には、加布里湾の向こうに雄大な可也山が眼前に広がる場所にある牡蠣小屋です。
肉、ウィンナー、魚介類を持ち込んで網で焼くのは禁止。調味料は有料
このページの情報は2014年3月時点のものです。
住吉丸 最新情報
住吉丸もお店を改装・強化していて、お待ちしています
最近、糸島の牡蠣小屋は人気みたいで、改装されている牡蠣小屋が多いです。
加布里漁港にある住吉丸も、改装されていたのですが、 なんと、横にもう1軒、牡蠣小屋が建っていました(びっくり)
住吉丸の店内の様子
店内は小型のハウス。
こじんまりとしているので、しっとりと落ち着いていい感じですよ。
住吉丸のカラーは黄色。 両側に掛けられた黄色い灰よけジャンパー(無料)がキレイですね。
住吉丸は、こだわりの炭火焼
焼き牡蠣5点セット。無料で貸し出してくれます。
炭は遠赤外線の効果でしょうか。じんわりと深く暖かくなってきます。
特に寒い時期には、この炭火の暖かさが身にしみます。 逆に暑くなると、炭の熱はそれはそれで暑くてたまらないのですけどね。
住吉丸には、ここでしか食べることができないオリジナルのメニューがあるんです。
後ほど紹介します「牡蠣シューマイ」。それと牡蠣の天ぷら。
カキフライとは違うようなので、注文して食べてみましたが・・・・ 似たようなものですね。
すこく美味しそうに湯気が出ています。画像を加工したわけじゃないですよ。 寒い日だったからかな・・
炭火はいいですね。
イカを注文してみました。冷凍ですが、みるみる焼けてゆきます。
マヨネーズを持参されてもいいですし、お店でも調味料を販売しています。 焼きたてのイカにマヨネーズを付けて、熱々をいただいてください。 レモン汁でも美味しですよ。
これが噂の牡蠣シューマイだ!
これが噂の、住吉丸の牡蠣シュウマイ
あまりのも蒸したてで湯気でシュウマイの全貌が見えません。
牡蠣を地元で採れた100%の魚のすり身でまるごと包んだ、とても贅沢な牡蠣焼売です。
近くの作業場で手作りで作られているそうです。
1日の数が限定されているので、お早めにご注文してくださいね。
天然ハマグリ
貴重な天然ハマグリも購入できます。
大きさによって価格が違うのですが、そんなに高くないので、お好きな方は食べてみてください。
はまぐりのある牡蠣小屋
最新情報
牡蠣小屋入門 Introduction to oyster hut
糸島の牡蠣小屋丸わかり
牡蠣小屋入門:1〜9を順にお読みください- 牡蠣小屋の特徴。何するところ? What is an oyster hut
- 牡蠣小屋の場所。どこにあるの? Where is the oyster hut?
- 牡蠣小屋のシステム Oyster hut system
- 持ち込み Can be brought in
- 美味しい牡蠣の焼き方 How to bake oysters
- トッピングについて Bring a topping
- アクセス方法 access
- 結局どの牡蠣小屋がいいの? The best oyster hut
- 牡蠣小屋紹介(27店舗)
- 岐志漁港の12店舗 Kishi Oyster huts
- 船越漁港の7店舗 Funakoshi Oyster huts
- 加布里漁港の2店舗 Kafuri Oyster huts
- 福吉漁港の4店舗 Fukuyoshi Oyster huts
- 糸島の牡蠣小屋 完全ガイド Complete guide
人気投票ランキング Ranking
読者が選んだ人気投票ランキング糸島牡蠣小屋完全ガイド
糸島牡蠣小屋案内
糸島牡蠣小屋
糸島の牡蠣地図 MAP
アクセス方法 Access
・車で行く Car
・公共交通機関で行く Common
・JR+徒歩で行く JR
・タクシーで行く Taxi
・シャトルバスで行く
牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts
牡蠣小屋のシステム System
牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat
牡蠣小屋 ゆるキャラ
人気投票ランキング2016秋-2017春
人気投票ランキング2017秋-2018春
過去記事一覧
新着情報 サイドメニュー攻略
加布里漁港(2軒) KAFURI
加布里の牡蠣小屋2軒
船越漁港(7軒) FUNAKOSHI
船越の牡蠣小屋7軒
岐志漁港(12軒) KISHI
岐志の牡蠣小屋12軒
福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI
福吉の牡蠣小屋4軒
唐泊漁港(2軒) KARADOMARI
・ざうお【一般店舗】
糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。