岐志(きし)漁港の牡蠣小屋
糸島の牡蠣小屋で有名なのが、ここ岐志(きし)漁港の牡蠣小屋。漁港のそばに10棟の牡蠣小屋というか、ビニールハウスが建っているのが特徴です。
かき焼き通り
森のめぐみの先、花掛神社の三叉路を左に入ると、この看板が!
かき焼き通り(笑) かなり期待がもてます。
カキ小屋全景
岐志漁港の牡蠣小屋は、かなり圧巻です。
「恵比須丸」「富士丸」「徳栄丸」 「のぶりん(順徳丸)」「中宮丸」「弘進丸(こうちゃん)」 「大栄丸」「高栄丸」「豊久丸」「大黒丸」
中規模の牡蠣小屋10店舗がずらりと並んでいます。
ビニールハウスのオンパレードです(笑)
駐車場も広いけど、建物もイッパイ。仮設トイレも完備。
少し古いですが2013年の状況です。
人が少ない時間帯に、撮影してきましたよ。
2分間で、岐志漁港の牡蠣小屋の全貌がわかる動画です。
改装前の店舗の状況が分かります。
恵比須丸
岐志漁港の左の端にあるのが、恵比須丸。
2013年秋に新装オープンしました。
角の小屋なので、外が見えて明るい雰囲気になっています。
恵比須丸さん(2016.10 訪問)
恵比須丸さん(2013.11.21 訪問)
富士丸
オリジナルメニューの「牡蠣のチーズフォンデュ」が絶品でした。
個人的にはイチオシメニューです。
富士丸さん(2015.11 訪問)
富士丸さん(2014.1 訪問)
富士丸さん(2013.3.17 訪問)
徳栄丸
牡蠣小屋の前にあらたなアイテム発見。
ナゾのローカルゆるキャラ「みるくちゃん」も発見。
コレに顔を入れて写真撮るの忘れていました(汗)
徳栄丸さん(2017.02 訪問)
徳栄丸さん(2014.11 訪問)
徳栄丸さん(2013.1.26 訪問)
のぶりん(順徳丸)
牡蠣小屋の中でも、広きわ目立つ黄色の小屋!
全体の黄色を黒で締めて、浮足立つ中にキリリとした渋さを感じさせます。
のぶりんさん(2016.12 訪問)
のぶりんさん(2015.10 訪問)
のぶりんさん(2013.3.17 訪問)
中宮丸
中宮丸も、2013年秋に新装オープン!
どうなっているか思っていたらラーメン屋になっていました(ウゾ)
なかなかの店舗デザインですね。中ももちろんサービズ満点です。
中宮丸さん(2016.11 訪問)
中宮丸さん(2015.11 訪問)
中宮丸さん(2013.10 訪問)
中宮丸さん(2013.3.3 訪問)
弘進丸
2014年秋シーズンよりオープンです。
弘進丸さん(2014.12 訪問)
大栄丸
大栄丸も2013年秋に新装オープンしました。
大栄丸さん(2016.1 訪問)
大栄丸さん(2014.12 訪問)
高栄丸
あわびや、赤ナマコ、ちゃんちゃん焼きのメニューが見えます。
高栄丸も2013年秋に新装オープンしました。
高栄丸さん(2016.1 訪問)
高栄丸さん(2013.11 訪問)
豊久丸
豊久丸さん2014年秋に、新町漁港より移転、新装オープンしました。
カフェ風のおしゃれな店内。外国産の活牡蠣など、斬新メニューが豊富です。
豊久丸さん(2016.2 訪問)
豊久丸さん(2014.11 訪問)
大黒丸
赤いジャンパーが眩しいです、
店内には、ポン酢、醤油、マヨネース、もみじおろし、塩が無料で置かれています。サービス満点です。
大黒丸も2013年秋に新装オープンしました。
大黒丸さん(2015.11 訪問)
大黒丸さん(2013.10 訪問)
駐車場の向かい側、道を挟んだ場所には、店舗型のお店があるんですよ。
隠れ家的な雰囲気の牡蠣小屋なのでご利用下さい。
日進丸
牡蠣小屋の外でオープンに焼き牡蠣も楽しめる日進丸さん
日進丸さん(2014.11 訪問)
日進丸さん(2011 訪問)
旭星
ビニールハウスでない、店舗型の牡蠣小屋。
屋根付きの店なので、雰囲気は居酒屋風で落ち着けます。
旭星さん(2013 訪問)
よしむら
糸島で牡蠣の養殖を最初に始めたのが、この吉村さん。
その吉村さんの牡蠣小屋です。
吉村さん(2015 訪問)
岐志漁港の牡蠣小屋の周辺情報
駐車場
駐車場も、かなり広いんですが、ご覧のとおり満車状態。
でも、少し離れると、まだ駐車スペースは見つかります。
漁船
牡蠣小屋ドームの裏は、スグに漁港。
横付けされた漁船には、牡蠣を磨いているおじちゃんがいました。
牡蠣小屋入門 Introduction to oyster hut
糸島の牡蠣小屋丸わかり
牡蠣小屋入門:1〜9を順にお読みください- 牡蠣小屋の特徴。何するところ? What is an oyster hut
- 牡蠣小屋の場所。どこにあるの? Where is the oyster hut?
- 牡蠣小屋のシステム Oyster hut system
- 持ち込み Can be brought in
- 美味しい牡蠣の焼き方 How to bake oysters
- トッピングについて Bring a topping
- アクセス方法 access
- 結局どの牡蠣小屋がいいの? The best oyster hut
- 牡蠣小屋紹介(27店舗)
- 岐志漁港の12店舗 Kishi Oyster huts
- 船越漁港の7店舗 Funakoshi Oyster huts
- 加布里漁港の2店舗 Kafuri Oyster huts
- 福吉漁港の4店舗 Fukuyoshi Oyster huts
- 糸島の牡蠣小屋 完全ガイド Complete guide
人気投票ランキング Ranking
読者が選んだ人気投票ランキング糸島牡蠣小屋完全ガイド
糸島牡蠣小屋案内
糸島牡蠣小屋
糸島の牡蠣地図 MAP
アクセス方法 Access
・車で行く Car
・公共交通機関で行く Common
・JR+徒歩で行く JR
・タクシーで行く Taxi
・シャトルバスで行く
牡蠣小屋とは? This is an Oyster huts
牡蠣小屋のシステム System
牡蠣の焼き方、食べ方 How to eat
牡蠣小屋 ゆるキャラ
人気投票ランキング2016秋-2017春
人気投票ランキング2017秋-2018春
過去記事一覧
新着情報 サイドメニュー攻略
加布里漁港(2軒) KAFURI
加布里の牡蠣小屋2軒
船越漁港(7軒) FUNAKOSHI
船越の牡蠣小屋7軒
岐志漁港(12軒) KISHI
岐志の牡蠣小屋12軒
福吉漁港(4軒) FUKUYOSHI
福吉の牡蠣小屋4軒
唐泊漁港(2軒) KARADOMARI
・ざうお【一般店舗】
糸島は、おしゃれなカフェやレストラン、雑貨屋、工房などがたくさん。 ガイド本片手にドライブしてください。